8月と9月の火曜日は午前のみの診療となります。 一般診察は11時まで、乳児健診は11時から11時30分まで、ワクチン外来は11時30分から12時までとなります。午後の暑い時間を避けていただくため、健診専門時間を火曜日のみ […]
ワクチン接種費用を変更します。詳細は電話にてお問い合わせください。 なお、自費ワクチン接種は消費税が10%かかりますのでご注意ください。 なお、4週混合ワクチンは製造が中止になっています。また、MRワクチン、おたふくかぜ […]
webによる予防接種枠は昼の時間帯に設定されていますが、一般診察時間内でも接種が可能です。 この場合は種類を設定することはできませんが、一般診療時間帯に予約してご来院ください。 その際は、母子手帳と予診票を忘れずにお持ち […]
帯状疱疹ワクチンには、生ワクチン(1回接種)と不活化ワクチン(2回接種)の2種類があります。 練馬区では50歳以上の方が接種される場合に接種費用の一部を補助する制度があります。(「練馬区、帯状疱疹ワクチン」で検索してくだ […]